2024年振り返り

2024-12-31

2024振り返り

2024年1月で現職TechBowlに転職してちょうど1年。
2023年10月に執行役員CPOという役割をいただき、組織の中を縦横無尽に走り回った1年となりました。

プライベートも大好きなガジェットからギターから車と、ちょっと散財多めだったかなぁ。
ほんの少し反省しております。

さて、仕事に関して言えば "こういうのが欲しかった、これはすごい" というお声をいただけるようなリリースをいくつか公開することができたことが、何より嬉しかったです。

エンジニアと採用担当の距離を近づけるために企画した、GitHubよめるくん。
入社直後から練り込んでいたTechTrainのフルリニューアルのリリース。

この2つについては今年の自信作トップツーです。
チームみんなの力を借りて、お披露目することができた、思い入れのある企画です。

「こういう企画ってどうやって考えてるの?」

そんな質問をもらう機会もちょこちょことありました。

2025年はPMとして外に出ていく年にしたいなと思っています。

LT会、勉強会、登壇、どんどん出ていきたいので、是非お声かけください!!笑

さて、2024年は私にとってはマーケティング元年となりました。

ほとんどイチから学びながら、プロフェッショナルの力を借りながら、マーケティング組織の立ち上げをしました。

デジマにはじまり、LP、メールマーケ、リードナーチャ、展示会企画、鉄道広告、イベント企画運営と、はじめてのチャレンジを重ねました。

とはいえ責任者ですから、初めてで何もわかりませんなんて言えません。

死ぬほど本を読みました。記事も動画も見ました。

そこからは得意の俯瞰を活かし、ロジックで固めてトライを繰り返しました。

この経験はPMとしての思考を、俯瞰力を、大きく広げてくれる機会になったと感じています。

やはり、PMが成長するのは 越境する時 、そう思います。

プライベートではまぁまぁ散財してます 笑

車買いました。

HHKB StudioとKeyball39買いました。

サイケデリズムのテレキャス買いました。

VisionPro買いました。翌週、ドライアイの悪化により返品しました。

モリモリMac mini M4Pro買いました。

2025年は財布の紐を少し締めて、気持ちも引き締めて、仕事もプライベートも満喫したいと思います。

2025年のテーマはアウトプット

やっていき!

楽しかったときの投稿まとめ!

https://x.com/sugitlab/status/1864407798534316073

https://x.com/sugitlab/status/1860523095750246858

https://x.com/sugitlab/status/1852564975040200725

https://x.com/sugitlab/status/1843844494258843952

https://x.com/sugitlab/status/1814285417258311919

https://x.com/sugitlab/status/1813035399805346179

https://x.com/sugitlab/status/1775705216069075404

https://x.com/sugitlab/status/1768923443528175774

https://x.com/sugitlab/status/1765369179866316821

https://x.com/sugitlab/status/1764944128255877168

© 2022, Sugitlab All rights reserved.